№4032 年末年始はHotelNEMUで
朝6時に自宅を出て、川崎でIchikawa親子をピックアップした。道は驚くほど空いていた。普段は1時間半から2時間かかるところを、1時間ちょっとの時間だった。このまま東名高速も同じ混み具合ならいいんだけどね。約10分で東名高速に乗った。
しばらくは、ほとんど車が走っていなかった。ところがどっこい、海老名SAの付近まで来たら混み始めた。まあ、それでも厚木を過ぎるころにはスイスイ走った。御殿場から新東名高速道を使ったが、広い道で何ら問題がなかった。カーナビを見ると、目的地到着時刻は午後1時半と出ていた。
ところが、名古屋を過ぎたあたりから混み始めた。本格的な帰省ラッシュの混雑だ。車は遅々として動かない。まあ、これも想定の範囲内と、流れに任せた。お母さんも一緒だったので、折々に休憩時間をとった。そしてホテルに着いたのが午後3時頃だった。自宅からは540㎞だった。
距離で見ると、秋田に帰省するほぼ同じ距離だった。私は長距離運転はほとんど苦にしないが、それでも9時間の運転に若干の疲れを覚えた。まあ、2日間はのんびりしよう。ホテルのある場所は志摩半島の奥で、伊勢志摩サミットが行われた近くであった。
早速、ホテルが用意していたミニツアーに乗った。近くの浜辺で夕日を見ようというツアーだ。ホテルのバスで5分くらい乗ったら、「夕日に染まる浜」に着いた。目の前は、真珠の養殖で有名な英虞湾だ。残念ながら雲が多く、夕日は望めそうにない。
浜辺では、ホテルは焚火と暖かいレモネードを用意してくれた。しばらくは、椅子に座って夕日を眺めていた。のんびりした風景だ。
年末から年始にかけて、このホテルでは様々なイベントを用意しているという。年越しそば、新年カウントダウン、初日の出ツアー、餅つき大会等だ。そのイベントも楽しみたい。
| 固定リンク | 0
「国内旅行」カテゴリの記事
- №4588 いまGo Toトラベルキャンペーンか(2020.07.16)
- №4203 竹ちゃん、日本列島縦断達成(2019.06.26)
- №4179 那須に帰る(2019.06.02)
- №4178 三陸海岸を南下(2019.06.01)
- №4177 竹ちゃんと青森市内の遺跡見物(2019.05.31)
コメント