№4203 竹ちゃん、日本列島縦断達成
このブログでも何度か紹介したが、わが友竹ちゃんがとうとう徒歩・野宿で日本縦断を達成した。東京を出発して四国を回り、九州の突端佐多岬を出発したのは3月10日頃だった。話に聞くと、自転車やバイク、自動車で日本縦断を目指す人はいるようだが、徒歩でしかも野宿で日本縦断をする人などいないようだ。竹ちゃんもたくさんの旅人に会ったようだが、徒歩で縦断している人には会わなかった、と言っていた。
結局、佐多岬から宗谷岬までは2600km、84日間で踏破したとのことだ。コンスタントに一日30km以上を歩いたことになる。私にはとても真似できないが、68歳と古希を目の前にしてすごいものだ。しかも計画的というか、一日1500円、トータルで18万円であげてしまったというからすごい。私が先日東北旅行をした時には、わずか一週間だが10万円ほどかかった。
宗谷岬に着いた竹ちゃんは、その後利尻・礼文島を旅し、7月上旬に東京に帰ってくるとのことだ。 私が利尻・礼文島を旅行したのは、3年前の6月だった。残念ながら、その旅は雨にたたられたのだが、花の島礼文島を満喫した記憶がある。再度その旅をこのブログで振り返ってみたのだが、貴重な花「レブンアツモリソウ」が見事に咲いていた。6月は、利尻・礼文は花の季節だった。
竹ちゃんの旅の途中、私は青森に行って旅の応援をした。「応援」というよりも、彼の旅の邪魔をしたかな。ただ、私にとっても忘れられない旅になった。彼の実家に泊まって、お姉さんにご馳走になったお刺身の新鮮なホタテの山、三内丸山古墳の大きさ、さらに温泉と青森を満喫した。翌日、種差海岸でウニ丼を食べたのだが、竹ちゃんが北海道の稚内で食べたうに丼は、私が食べた3倍もの量があった。
竹ちゃん、本当にご苦労様でした。東京に帰ったら、慰労会をやろう。
| 固定リンク | 0
「国内旅行」カテゴリの記事
- №4588 いまGo Toトラベルキャンペーンか(2020.07.16)
- №4203 竹ちゃん、日本列島縦断達成(2019.06.26)
- №4179 那須に帰る(2019.06.02)
- №4178 三陸海岸を南下(2019.06.01)
- №4177 竹ちゃんと青森市内の遺跡見物(2019.05.31)
コメント
何回も「日本縦断」の事を記事にして頂き有難うございます。
お陰様で無事に佐多岬から宗谷岬まで完歩達成出来ました。
シンさんのブログで紹介、また、コメントを頂き励みになりました。本当に有難うございました。
投稿: 竹ちゃん | 2019年6月26日 (水) 午後 10時05分
竹ちゃん
どういたしまして、
私も楽しませていただきました。
北海道はいい天気のようですね。
利尻・礼文旅行を楽しんでください。
投稿: シンさん | 2019年6月27日 (木) 午前 10時31分